GAEのDebugをまとめ中(未完)
以下のページを発見!emacsからpdbでDebugできるらしい。
今後GAE/Pyで作業をする際に是非知っておきたいので、ひとまず備忘用にまとめ。
方法
for attr in ('stdin', 'stdout', 'stderr'): setattr(sys, attr, getattr(sys, '__%s__' % attr)) import pdb pdb.set_trace() # 確認したい処理
emacsで以下を実行。あとはbrowserでURLをたたいて実行。TaskQueueもいけそう。
M-x pdb /usr/local/bin/appcfg.py /abs-path/app-folder
本番環境ではDebugできないらしい
参考
JJinuxLand: Python: Debugging Google App Engine Apps Locally
GoogleAppEngineの開発環境でpdbとEmacsでデバッグする « taichino.com
emacs上でpythonコードをデバッグする - HDEラボ
Pythonのpdbモジュールでデバッグする - 偏った言語信者の垂れ流し
あとは
がしがし使って使い方を覚えるとしようかな